個人情報保護方針
株式会社はとバス(以下、当社という)は、一般乗合・貸切旅客自動車運送事業、旅行業、ホテル業、不動産賃貸業及び自動車整備業と、広範且つ多岐に亘って事業を展開し、各事業において様々な商品・サービスを提供しています。こうした特性の下で、安全・安心を確保し、健全かつ持続的に発展するためには、お客さまをはじめ当社に関係する方々の個人情報を適切に保護し、信頼を得ることが重要と考えます。当社は、次の通り「個人情報保護方針」を定め、社会的責務として個人情報の保護に取り組みます。
- 1. 個人情報の取得および利用等について
-
- 当社は、利用目的を明確にした上で個人情報を取得し、その目的達成の範囲内に限り利用、提供を行います。また、必要な範囲を超えて個人情報の取扱を行わないための必要な措置を講じるとともに社内管理体制を整備いたします。
- ご本人さまに承諾いただいた場合および法令等に定める場合を除き、第三者に対しデータを開示・提供することはいたしません。
- 2. 個人情報の適正な管理について
-
- 当社は、個人情報の漏えい、滅失またはき損を防止するため、適切な予防および是正措置を行い、個人情報の安全性の確保に努めます。
- 3. コンプライアンス(法令等の遵守)の徹底について
-
- 当社は、個人情報の取扱いに関する法令、国の定める指針その他の規範を遵守し、個人情報の適正な管理に努めます。
- 4. 個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善
-
- 当社は、個人情報保護マネジメントシステム(本方針を含む当社の個人情報保護に関する管理、体制に関する規程等の仕組み)を確実に実施し、維持するとともに、個人情報保護に影響する環境の変化、個人情報保護に関する法令、社会的動向、お客さまの要望等を踏まえ、継続的な改善に努めます。
- 5. お問合せ・ご相談・苦情への対応について
-
- 社は、ご本人さまからの個人情報に関するお問合わせ、ご相談、苦情および当社が保有する当該個人情報に対する開示等のご請求に対して、受付・対応の体制と手順を整備し、誠実かつ迅速に対応いたします。
【個人情報の取扱いに関するお問合わせ、ご相談・苦情の窓口】
■お客さまサービス課
■連絡先
・電話番号:0120(810)203 / メールアドレス:privacy@hatobus.co.jp
・受付時間:9:00~17:30(土・日・祝および当社指定休日を除く)
制定日:2005年4月1日
改訂日:2018年3月1日
改訂日:2020年10月1日
株式会社 はとバス
代表取締役社長 塩見 清仁
個人情報の取り扱いについて
株式会社はとバスは、「個人情報の保護に関する法律」及び当社の「個人情報保護方針」に基づき、個人情報を以下のように取扱い、保護に努めます。
- 1. 個人情報保護管理責任者について
-
- 当社の個人情報保護管理責任者は代表取締役専務です。
- 個人情報の保護に関するお問い合わせやご相談等は、9.に記載の窓口にて承ります。
- 2. 個人情報の利用目的について
-
- (1)お客さまの個人情報
- ① お客さまとの連絡のため
- ② 入場見学箇所・宿泊機関等(主要な見学箇所・宿泊機関等についてはパンフレット・Webページ等に記載されています)の提供するサービスの手配のため
- ③ 当社の責任において事故時の費用等を担保する保険の手続きのため
- ④ 当社及び当社グループ会社の商品やサービスの情報をお客さまにお届けするため
- ⑤ 当社の商品、サービスへのご意見やご感想を伺い、よりよい旅行商品の開発やサービス向上をはかるため
- ⑥ 特典サービスの提供のため
- ⑦ 統計資料の作成のため
- (2)採用に応募いただいた方の個人情報
- ① 採用選考及び採用に関する業務を行うため
- ② 採用試験の日時や選考結果のご連絡のため
- 3. 個人情報の第三者への提供(お客さまの個人情報について)
-
- (1)当社は、お客さまにお申込みいただいた旅行サービスの手配に必要な範囲内において入場箇所・宿泊機関等に対し、お客さまの氏名、性別等を電磁的方法等で送付することにより提供いたします。
- (2)当社は、お客さまが事故にあわれた場合、当社の責任において事故時の費用等を担保する保険の手続きのため、保険会社に対し、お客さまの氏名、性別、年齢、住所、電話番号またはメールアドレスを電磁的方法等で送付することにより提供いたします。
- 4. 個人情報の業務委託 (採用にご応募いただいた方の個人情報について)
-
- 当社は、採用選考を行うにあたり、筆記試験の採点業務、採用活動に必要な案内の通知、連絡等を外部に委託する場合があります。委託先については、十分な保護水準を持つ委託先を選定し、個人情報の取扱いに関する契約を締結します。
- 5. 個人情報の共同利用
-
- 当社は、当社グループ会社の商品やサービスの情報をお客さまにお届けするため、お客さまの住所、氏名、メールアドレスの共同利用を行います。共同利用する者の範囲は、以下の通りです。
- 6. 当社への個人情報の提供について
-
- 当社への個人情報のご提供は、ご提供いただく方の任意です。ただし、必要な個人情報をご提供いただけない場合、適切なサービスの提供や必要な業務を行えない場合があります。
- 7. 個人情報の取得について
-
- 当社ホームページでは、ご利用の方々に便利にご利用いただくため Cookie を利用しています。
- 8. 個人情報に関する開示・訂正等のお手続について
-
- 当社は、開示対象個人情報(※1)についてご本人から利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止をご希望される場合は、以下の手続きにより、ご請求に応じます。 開示対象個人情報の利用目的は、上記 2.に記載の内容と同じです。
- ※1:開示対象個人情報とは、一定の規則に従って整理等を行い、目次、索引等により検索し易くした集合物であり、本人からの開示等の求めに応じる権限があるもの。個人情報保護法における「保有個人データ」とほぼ同等ですが、6ヶ月以内に消去するものを含みます。
- (1)利用目的の通知、開示の手続
- (2)訂正等の手続き
- (3)本人または代理人の確認方法
- (4)手数料について
①当社は、お客さまから利用目的の通知又は開示に関するお申出(以下、「本項に関するお申し出」という)があった時は、郵送等により回答します。この場合において、お客さまからのお申出は、当社があらかじめ定めた様式に従った書面を提出することにより行っていただくものとします。
②当社は、本項に関するお申出があった場合においても、個人情報保護法の規定に基づき、その一部又は全部について本項に関するお客さまからのお申し出をお受けできないことがあります。この場合においては、当社は、お客さまからのお申し出をお受けできない旨及びその理由をお知らせします。
③本項に関するお申し出をご希望のお客さまは、9.に記載の窓口にご連絡ください。手続の詳細についてご案内します。
①当社は、お客さまから内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止の手続(以下、訂正等という)のお申出があった時は、そのお申出内容について調査を行います。この場合において、お客さまからの訂正等のお申出は、当社があらかじめ定めた様式に従った書面を提出することにより行っていただくものとします。
②当社は、調査の結果、開示対象個人情報の内容が事実でないとき、その他当該開示対象個人情報の取扱いが適正でないと認めるときは、訂正等を行います。
③当社は、訂正等のお申出があった場合においても、個人情報保護法の規定に基づき、その一部又は全部について訂正等を行わないことがあります。この場合においては、当社は、訂正等をしない旨及びその理由をお知らせします。
④本項に関するお申し出をご希望のお客さまは、9.に記載の窓口にご連絡ください。手続の詳細についてご案内します。
本人または代理人の確認方法開示・訂正等のお申出に当たっては、対象となる開示対象個人情報に関る本人又はその代理人であることを確認できる書面が必要です。必要となる書面の詳細については、9.に記載の窓口にお尋ねください。
手数料について利用目的の通知および開示のお申出に当たっては、個人情報保護法の規定に基づき、手数料(申請毎に 1,000 円)を頂きます。手数料の徴収方法については、9.に記載の窓口にお尋ねください。
- 9. 開示等およびご相談のお申し出先
-
- お客さま及び従業員の開示対象個人情報に関する開示等およびご相談のお申出につきましては、下記の窓口にお申し出下さい。
- なお、開示等のご請求については、ご本人(または代理人)からのお問合せであることを確認させていただきますので、あらかじめご了承ください。
株式会社はとバス 東京都大田区平和島 5-4-1
株式会社シーライン東京 東京都港区海岸 2-7-104
株式会社はとバスエージェンシー 東京都大田区平和島 5-4-1
【お客さま相談窓口】
お客さまサービス課
■連絡先
・電話番号:0120-810-203
・メールアドレス:privacy@hatobus.co.jp
・受付時間:9:00~17:30(土・日・祝および当社指定休日を除く)
【従業員・退職者・採用にご応募いただいた方の相談窓口】
人事課
■連絡先
・電話番号:03-3761-8168
・メールアドレス:jinji@hatobus.co.jp
・受付時間:9:00~17:30(土・日・祝および当社指定休日を除く)